サバゲー ==Explain== |
|
| サバイバルゲームです
BB弾で撃たなくても
戦争ヒストリカル等もこれに入れます
| |
|
ふう |
|
| ふう、なんかここ最近疲れてブログを更新する気が 起きなかったですわ さて火曜日は定例会に参加させていただきましたわ ボスニアにもって行く予定のAKの調整状況も確認できたので パッキンのせいでしょうかちょっと弾道が曲がっていることも 発見したのでもう一回調整を
それとPSO&PSUオンリーいべんとハコケットにサークル参加することにいたしました サークル名『モルグ』です とりあえず予定しているものはキーボードシールになるかと思います
| |
|
Oct.12(Thu)18:56 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|
久しぶりの更新 |
|
|
更新せず申し訳ないです ちょっと公私共に忙しかったので 疎かにしておりましたわ
火曜日には大井川さんの定例会に 参加させていただきましたわ
着いた先から雨が降り始めましたが 午前中は橋の下でCQBハンドガン戦をやりましたが 雨が強くなってきたので 早めの昼に
午後は雨が小降りになったので 長物戦を・・・・ ただ12時半から3時半までぶっ続けでw イヤ~さすがに疲れましたわ 帰ってから飯を食ったら K-1の曙のようにぶっ倒れましたわ
おしょーさんやエドワードさん達はあの後 アングスに行かれたようで よく体力があるなとw
そうそう89式はたぶん明日ぐらいには触れるかと ま~ホビーショーで散々ハァハァしたので 買える訳ではないので詳細なレポは変われた方にお任せしたいのですよ
| |
|
Jul.13(Thu)03:52 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|
BBB |
|
|
以前から少数だけ浪速武器商人さんが国内に販売されていた完全バイオBB弾がこのたびアングスさんから全国に販売されました
知人からEU圏に向けに輸出されているBB弾があると 聞いていたのですが静岡で入手経路がなく あきらめていたのですがついに販売されたので 手に入れてみましたわ
値段はエクセルバイオと同じで量も一緒ですよ まだ外で撃っていないので精度等は分かりませんが 試したらまた報告します
| |
|
Apr.7(Fri)17:18 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|
雪~の進軍~氷を踏んで~♪(by究極超人あ~るくんトサカ先輩より |
|
|
火曜定例会に行ってまいりました いや~午後のゲームから吹雪の中でのゲームで ここはボスニアかアフガンの山かって感じでしたねw 白い弾ですとBB弾なのか雪なかのかわからず 面白いですね ただゴーグルの外側が雪が付いて見えなくなるので ワイパーがほしいですわw ただ今回はあんまし活躍できなくて 足を引っ張りまくりでした
| |
|
BB弾じゃないですよw 吹雪ですw ただゲームが終わると晴れるんですよね
| |
|
あと未確認情報ですがカメレオンさんにてSⅡSさんから SVDドラグノフ(ロシア語の発音だとドラグノバ)が発売するそうです 以前KMさんが輸入したのと同じコッキング式で 木目調プラストックみたい様ですので たぶん製造メーカーは同じではないでしょうかね フルセットでKMさんより安いようですが 本場韓国では1/3で買えるようですけどね・・・
| |
|
Mar.14(Tue)18:31 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|
ボスニア戦 |
|
|
モスタルの戦いはお疲れ様でした 今回遠征して大事なものを忘れてしましい さめさんにはご迷惑をおかけしました まさかゴーグルを忘れるとは・・・orz
写真はボスニアのときの私の格好です 本当はもっとAKに金を掛けウィリーさんで 売っているようなプラストックのAKM にしたかったのですけどね 一応トップの顔を隠しているのでw
あと何かカウンターの調子が
| |
|
Mar.8(Wed)17:26 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|
第3回ボスニア戦『モスタルの戦い』その6 |
|
|
ツヅ~キデス スミマセン、午後は写真撮っている余裕がありませんでした 停戦終了後は国連軍奇襲で始まりしたが圧倒的な火力の前にクロアチア軍は壊滅的なダメージを負った上に陣地や軍旗までもセルビア側に取られると言う事態に・・・
この事態に司令官は国連軍への不介入を約束するも 双方の誤射(?)で崩れることがしばしば しかし最後のセルビア側への攻勢に出た我々は敵陣時を占拠 敵の弾薬を奪い(笑、軍旗を奪還 しかし停戦まじかの陣地拡大を謀るも またしても壊滅にw
| |
|

| |
|
国連軍が去った後の国連軍本部 戦闘の激しさが窺える・・・
| |
|

| |
|
お疲れ様でした また来年も開催されることを祈っております
| |
|
Mar.7(Tue)16:43 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|
第3回ボスニア戦『モスタルの戦い』その5 |
|
|
つづきでマッスル 今日は夜のお仕事なのでレポのつづきは今のうちに・・・ 停戦中に頂いたグループレーションのひとつ 正式名は分かりませんがスクランブルエッグだそうです・・・ 味は・・・え~と、ファイト、だよw
| |
|
同じグループレーションのソーセージです こちらはいかにも外国のソーセージらしい味でしたが 酒のつまみには最適な味でしたね
| |
|
すみません急いで撮ったのでブレてしまいました ま~、『エンリケの手も震えた』っと言うタイトルでw
| |
|
国連軍本部にて高等弁務官と・・・ なぜか目線がw
| |
|
米軍特殊部隊 かなりの手錬で苦戦しました
ツヅ~ク
| |
|
Mar.7(Tue)15:56 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|
第3回ボスニア戦『モスタルの戦い』その4 |
|
|
つづき ムスリム人たちが近づいて来たため警戒す
| |
|
国連軍陣地にいる我が部隊を排除しにきた国連イギリス部隊 しかし良くみるとセルビア軍指揮官の姿が・・・
| |
|

| |
|
この後ボスニア陣地近くまで行くも何事もなかったため セルビア陣営えの侵攻を開始 谷を越え山を登ったあたりでセルビア兵を発見 無効は同胞と勘違いしているようで強襲成功 3人を始末し陣地近くまで接近し 味方と合流し攻撃開始 直前で敵兵を発見し脅すも 逃げたため射殺 しかし敵陣地は強固で浄化は失敗にw
| |
|
クリスマス停戦に・・・(お昼休み) つづきマッスル
| |
|
Mar.6(Mon)22:43 | Trackback(0) | Comment(1) | サバゲー | Admin
|
第3回ボスニア戦『モスタルの戦い』その3 |
|
|
続きです ここからはクロアチア側のレポートです 攻撃準備をするクロアチア隊
| |
|

| |
|
攻撃に警戒する我が部隊
| |
|
攻撃開始
| |
|
つづく
| |
|
Mar.6(Mon)21:27 | Trackback(0) | Comment(0) | サバゲー | Admin
|